耐衝撃ケース「Griffin Survivor」を新型iPadに装着レビュー

事前予告通り新型iPadを購入しました。しかもGPSが欲しかったので4Gの16GBモデル。 早速どこにでも持ち歩き、ついにはサバゲーに持っていったのですが、強風により砂埃まみれに! ということで今回はこちら。 iPhoneでも愛用していた防塵、防滴、耐衝撃ケー…

【第3世代】新型iPadは漫画と新聞にとって『革命的デバイス』だ

事前リーク通りRetinaディスプレイ搭載の新型iPadが発表されました。 ミニサイズ化や軽量化が果たされず、一部では不満の声が上がっていますが、あのサイズでRetina搭載ということは革命だと自分は考えています。

3月8日iPad3発表前に初代iPadを売り飛ばすという選択肢

少々先走り過ぎかもしれませんが、来るべきiPad3発表に備え、迷いなく移行できるようシミュレーションしています。

iPhone用ヘルメットマウント『三五式』を作ってみた

Ustreamやツイキャス中継に便利なiPhone用ヘルメットマウントを作ってみました。 その名も「三五式」(3500円で作ったから)。

torne 3.52レビュー 〜torne×Vitaリモートプレイがまだ本気を出していなかった件

Vitaのリモートプレイでtorneを見ると綺麗だと言われてましたが、まだまだ本気を出していなかったようです(参考記事:SCE、torneをアップデート。Vita連携を改善−リモートプレイ利用時に正しい画質に)。 比較を見れば一目瞭然。送信者 rtyping

iスキャミルは実用的なのか?の比較レビュー

またキングジムがやってくれました(ケータイWatch記事)。 iPad専用スキャナー「iスキャミル(iScamil)」、iPadを刺すだけで手軽にスキャンできるそのコンセプトは魅力的ですが、あえてたくさんあるシートフィーダタイプのスキャナーからこれを選ぶ理由が…

ニンテンドー3DS向け自作3D動画のエンコード方法

本日12月8日、ニンテンドー3DSのアップデートにより待望の3D動画撮影機能が追加されました。 そして、予想通りPC側でエンコードした動画も再生可能となっているようです。

IODATA WN-G300DGR+地デジチューナーレビュー 〜5000円で始められるなんちゃってロケフリ?

送信者 rtypingノートPCをメインに変えたのをきっかけに、LAN経由でUSB機器をつなげられる「net.USB」を導入。 地デジチューナーをワイヤレスで接続してみました。

最もお手軽なRAID NAS「Drobo FS」レビュー 〜LinkStationのワナとHDD暴騰苦労記〜

先日のノートPC購入を機にNASの導入を行いました。 選択したのはコンシューマー向けNASの中でも異色の存在「Drobo FS」です。 詳細はすでにインプレスにレビューがあるので、今回は赤裸々な導入の経緯をレポートします。

MSI GX680レビュー 〜10万円以下のフルHD+SSDゲーミングノート

MSIのゲーマー向けハイエンドPC「GX680(型番:GX680-204JP)」を買ってみました。 はっきり言って衝動買いです。

4K2K&裸眼3D REGZA 55X3 レビュー【CEATEC2011】

幕張メッセで行われたCEATEC2011へ行って来ました。 今回最も印象的だったのは世界初の民生向け4K2K液晶テレビ「REGZA 55X3」です。 (参考ニュース:東芝、4K2K/裸眼3D対応の55V型“REGZA”「55X3」を国内発売 − 価格は約90万円 - Phile web)

ジョブズの死

送信者 rtypingPerforma588、PowerMac7600、iPod、iPod4G、iPod Shuffle、iPod nano、iPhone3GS、iPhone4、iPad。 自分のデジモノの歴史は、Appleとともにありました。 また one more thing が聞きたいです。 ご冥福をお祈りします。

SONY HMZ-T1レビュー 若干視野角がシビアだが完成度は高い?

銀座のソニービルで行われているHMZ-T1の体験会に行ってきました。 一度に三人ずつ、かつ体験時間五分以上のため、日曜夜で40分以上の待ち時間。 既にインプレスで詳細なレビューが出ているので、気になった点のみピックアップします。 (参考URL:【新製品…

CECH-ZED1Jの値段が36,724円と神懸っている件

発表当時からご紹介しているPS3ブランドの3D液晶モニタ「CECH-ZED1J」の値段が希望小売価格より2割ほど安くなっています。

Panasonicから2眼3Dデジカメ発表【IFA2011】

ドイツ・ベルリンで行なわれている「IFA(国際コンシューマエレクトロニクス展) 2011」にて、パナソニックの2眼式3Dデジタルカメラが発表されました(ソース元:AV Watch)。

SONY HMZ-T1発売記念『試作機レビュー』をおさらいする

CESで(一部の)話題を集め、銀座ソニービルで(一部に)喝采をあびたソニーの3D対応有機ELヘッドマウントディスプレイの商品化が発表されました。 型番は「HMZ-T1」。HMDの草分けグラストロンが「PLM-XX」だったので、型番自体は引き継がれませんでした。

フルHD&3DプロジェクターOptoma HD33が1499ドルの激安価格

Optomaの3DプロジェクターHD33が正式発表されました(公式サイト)。 既に米Amazonなどで予約開始しています。

3D写真200枚で見る『ラジオ会館、最後の日』

1962年の開業から半世紀、秋葉原初の高層ビル「秋葉原ラジオ会館」がついに取り壊されます。 最後のおわかれということで「大納涼祭」と題し、普段入れない8階や屋上などが公開されました。 自分も10年以上ラジオ会館にお世話になっているので、先日手に入れ…

CECH-ZED1の発売日が米Amazonで12月31日になっている件

今秋発売と発表されていたPS3ブランドの3D液晶モニタ『CECH-ZED1』の発売日がアメリカAmazonで12月31日発売と表示されています。

『ゆるゆり』ブルーレイがレンタルに登場。深夜アニメのビジネスモデルに変化?

深夜アニメで人気を博している「ゆるゆり」(公式サイト)のブルーレイディスクが9月21日からレンタル開始する模様(ソースはTSUTAYAなど)です。 TVアニメのBDがレンタルに出回るのは異例なこと。些細なことですが深夜アニメの商売が変化してきていることが…

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(その他)

燃え系、ネタ系などなんでもござれ。 ジョジョもいい感じですねー。

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(美少女系2)

美少女フィギュア系をまとめ(その2) 未塗装フィギュアは立体写真だと細部がよくわかります。

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(美少女系1)

美少女フィギュア系をまとめ(その1)です。 憂のフライパンの飛び出しっぷりが絶妙になりました。

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(初音ミク)

昔からあるガラスの中にレーザーで立体物を起こすやつのスゴイ版が出品されており、なかなか面白い写真が撮れました。

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(怪獣、動物等)

実は一番立体写真映えするのは怪獣やクリーチャー。 表皮のでこぼこが凄くリアルに写ります。

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(東方Project編)

東方キャラはパーツやフリルが多いので立体写真映えしますね。

【3DS対応】バリミラージュでワンフェスを立体撮影!(まどか☆マギカ編)

23日にバリミラージュが届いたので、翌24日はワンフェスに行って色々と撮影してきました。

【DMC-FZ28】普通のデジカメにプリズムをつけて立体写真【バリミラージュ】

2月 3D携帯ゲーム機『ニンテンドー3DS』購入 5月 3Dモニタ『D2342P-PN』購入 7月 3Dプロジェクタ『H5360BD』購入 3D環境が日々充実していた私ですが、ついに3D写真撮影にまで手を出し始めました。 といっても度重なる支出により金欠状態のため、こちらのサイ…

H5360BD向け(多分)3D DLPメガネ『E2b』が予約開始している。

H5360BDで使えるDLP 3D対応メガネ『E1b』がずっと在庫切れだなー、と思っていたら型番が変わって出直したようです。

Youtubeで視聴できる「これはスゴイ」な3D動画

先日ShindenさんにH5360BDを自慢した際、Youtubeの素敵な3D動画を見まくったので情報をまとめておきます。 なおYouTubeでの3D視聴方法は過去の記事参照。 H5360BDでもPCからHDMI経由でサイドバイサイド出力すればnVidia 3D Vision非対応でも簡単に見られます…